ぼくがダイエットに成功したとき、大切にしたことを書いてみる。

 

 

プロフィールにも(たぶん)書いたんだけど、

 

 

ぼくは以前に、

半年で体重を13kgくらい減らして、

(たしか、85kg→72kgくらい)

 

体脂肪率をたしか、

30%→12%くらい(だったかなあ?)

減らしたことがあって、

 

 

 

 

その後、4年ほど、

ダイエットや体つくりの

カウンセリングをしていたんだけど、

 

 

 

あんがい、体つくりについて

知らないひとも

まだまだ多いみたいなので、

(さいきん、よく聞かれる)

 

 

 

ぼくの知ってることと、

やったこと、すこしだけ書いてみますね。

 

 

 

ぼくも、さいしょは

なかなかうまく行かなくて、

いろいろ試したんだけど、

 

うまくいきだしたときと、

その後、良いところで落ち着かせるのに、

大切だったことのトップ3は、

 

①食事

②有酸素運動

③筋力トレーニング

でした。

 

 

 

 

このころ、もうヨガには出会っていたんだけど、

残念ながら(?)、

このとき、ヨガの優先順位は、あまり高くありませんでした。

 

 

(いまでは、

ヨガが、どう役立つか

わかるんだけど、

その話は、またいつか、書きますね。)

 

 

 

 

①の食事は、

いちばん大切かなあ、と考えています。

 

当時、さいしょは、「食べるものを、いかに減らすか」

ということばかり、考えていたんだけど、

そのときは、なかなかうまく行かなくて、

 

 

「必要なものを、いつ、どうやって、どのくらい食べるか」を

考えるようになってから、うまくいきだしたように思います。

 

ぼくの場合、

不健康に痩せるのは嫌だったし、

あまりストイックなのはムリなので、

 

 

栄養のバランスはもちろんなんだけど、

「ごほうび」で食べる、甘い物や、

大好きな「おつきあい」を減らさずに、

うまくいく方法も考えました。

 

 

 

食事に関しては、

「習慣」や「クセ」、

あとは「思い込み」という高い壁があるのですが、

 

このあたりは、ヨガの強いところなので、

また、そのうちお伝えしていきますね。

 

 

 

栄養については、

減らすことばかり考えて、必要なものが不足すると、

余計に甘いものが食べたくなったり、

我慢ができなくなったときにドカンと大食いしてしまいます、

 

このあたり最近は、

栄養とホルモンの関係で

説明できるようになってきているようなので、

調べてみてください。

(興味ないところは、説明端折る。)

 

 

逆に、

「健康に良い〇〇。」とか

「◯◯を食べると痩せる」という、

『摂る』系の情報は、やりすぎると食事のバランスを崩してしまうので、

ほどほどに。

 

 

 

 

食事に関して、ぼくは専門家ではないので、

こまかい事は、かかないけど、

 

体重85kg、体脂肪率30%のおデブちゃんだったころのぼくみたいに

遠回りする人がすこしでも減れば良いなあと思います。

 

 

 

思いつくままに書いたので、

まとまりのない記事になってしまいましたが、

 

 

書きながら、

「食事」「栄養」という括りよりも、

「たべる」「習慣」という視点でみると面白そうなので、

また、こんど書きますね。

 

 

ちょっと長くなったので

②と③についても、

あらためて、書いていこうと思います。

 

興味あれば、またクラスの後にでも

聞いてくださいね!

 

 

 

 

 

 

追記:

自分用のメモ。

この記事を書こうと思ったきっかけ。

 

①友人の家族が、ダイエットに挑戦して痩せたのだけど、

友人からみると、「精神的に不安定になったように感じる」という話を聞いたこと。

 

②別の友人が、

「太りすぎたので、前の体型に戻したくてジムに通いだしたけど、

トレーニングのやり方が分からない」という話しを聞いたこと。

 

③また別の友人が、「1年ジムに通ったけど、体重が減らない。内臓脂肪は減ったし、周りからは変わったと言われるけど、成果がでていない」という話しを聞いたこと。

 

 

 

 

ぼくも、今年は

久しぶりに、ストレスを食べることで誤魔化す悪い癖がでてしまって、

からだのことに、意識を向け直すきっかけができたから、

 

興味ある話しが耳にはいるようになったんだと思う。

 

 

 

 

 

Follow me!