きょうのコンディショニングとステップアップのかんがえ方

 

きょう、

コンディショニングに来てくださった方が、

 

ヨガのクラスを受けてきた、

あとだったそうなんですが、

 

 

そのクラスの中で、

バランスをとるのが

すごくむずかしいポーズがあったそうで、

 

 

「ケガするひとがでるんじゃないかな」

「出来なくて、ネガティブな気分(←具体的な言葉忘れた)になった」

 

と、

いう話しをされていたので、

 

 

すこうしだけ、

ぼくが、トレーナー・理学療法士の頃に

役に立った考え方をお伝えしました。

 

 

もしかしたら、

ほかのだれかの役にたつかも知れないと思ったので、

書いてみますね。

 

 

以前に書いた

『トレーニングの原理原則』

という記事のなかで、

 

 

「慣れてきたら、ちゃんとレベルをあげるんだよー」

という約束事が

あることを書いたんだけど、

 

 

じつは、この約束事のなかには、

 

「できないなら(むずかしすぎるなら)

ちゃんとレベルを下げるんだよ」

 

という約束事が

含まれるんです。

 

 

文字でヨムと、

当たり前のことに思っても、

 

渦中にいると、

案外気づかない(忘れている?)ものなんですよね。

 

 

トレーニングの原理原則でいうと、

「漸進性の原則」というものにあたります、

 

 

 

トレーニングというと、

 

なぜか、

「がんばるもの」

「きついもの」をイメージする人がいて、

ヨガにもこの考え方を持ち込む人がいるんだけど、

 

 

ヨガのポーズは

「安定していること」

「快適であること」

が大切なので、

 

 

無理しなくてもいいし、

できないことを責めることもしません。

 

 

じゃあどうするか、というと

いくつかのポイントと、コツがあるので

また、気が向いたら書きますね。

 

よかったら、

クラス、コンディショニングのときにでも聞いてください。

 

こんど、ワークショップをやることも決まったので、

そのうち、ブログで公開しますね。

IMG_20190325_011447

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Follow me!